メタバースや暗号資産について調べると必ず出てくるのが「メタマスク」だと思います。
初めはそもそも何者なのか、必要なのかすらよく分からないと思います。
今回はメタマスクについての説明と設定手順について解説します。
・メタマスクとは?
・メタマスクをPCで設定する手順
メタマスクはメタバースを利用する上で必ず必要になります。
無料で利用できますので、是非この記事を参考に登録してみてください。
メタマスクとは?

MetaMask(メタマスク)はイーサリアム系の暗号通貨ウォレットです。
一言でいうと「暗号資産を入れる財布」です。
メタマスクにはイーサリアム(ETH)だけでなく、イーサリアム基盤上のNFTも保管や送受信ができます。
イーサリアムベースのNFTアートやNFTゲーム、DeFiサービスが増えており、その多くがメタマスクを接続した上での決済や管理を必要としています。
つまり、メタマスクはイーサリアム上のサービスを利用する上で必須のツールと言えます。
メタマスクは、Google Chromeの拡張機能などで使用するWebブラウザ版と、スマホアプリのスマホ版があり、さまざまな場面で気軽に利用できます。
また、海外のプラットフォームですが日本語に対応しており、無料でウォレットを作成できるので、日本人にも使いやすいです。
メタマスクをPCで設定する手順
メタマスクは無料でPCとスマートフォンから登録することができます。
今回はPCでの設定手順を紹介します。手順は3つです。
①メタマスクのインストール
②メタマスクの初期設定
③秘密鍵の保存
①メタマスクのインストール
初めに、メタマスクの公式サイトにアクセスしましょう。
メタマスクの偽サイトによる被害が頻発しています!
必ず公式サイトであることを確認してください!!

次に「Download」→「Install MetaMask for Chrome」をクリック。
すると下記画面に遷移するので「Chromeに追加」をクリック。

続いて「拡張機能を追加」をクリック

これでメタマスクのインストールは完了です。

これで、ブラウザ右上のジズソーパズルマークをクリックすると、メタマスクを起動できます。

すぐ使えるようピン留めをしておくと便利です!
②メタマスクの初期設定
次に、初期設定をしていきます。
下記画面の【開始】をクリックします。

初めてMetaMaskを作成する場合は、右側の【ウォレットの作成】をクリックします。

個人情報の取り扱いに関する確認です。
プライバシーポリシーをきちんと確認の上、同意できる方は【同意します】をクリックします。

同意ボタンを押すと、新規パスワードを作成する必要があります。
最低8文字を入れる必要があります。
パスワードを入れたら、使用条件を確認の上、【作成】をクリックします。
このパスワードはメタマスクを起動する際、必ず必要となりますので、メモをしておきましょう。

次にウォレットの保護に関する、短い動画を視聴します。
この「リカバリーフレーズ」はアカウントを復元させる際に必要となります。
まずは動画を視聴し、【次へ】をクリックします。

次へをおすと、下記のように秘密フレーズがでてきます。
黒影の【秘密の言葉を表示するには、ここをクリック】をクリックすると、12個の単語が表示されます。
この12個の単語及び並びかたが非常に重要となりますので、
このリカバリーフレーズの保存が完了したら、【次へ】をクリックします。

次の画面で、先ほど保存したフレーズを、順番にクリックして並べていきます。
並べ終わったら、【確認】を押します。これで設定は完了です。


③秘密鍵の保存
メタマスクには、先ほど紹介した「パスフレーズ」とは別に秘密鍵が設定されております。
秘密鍵とはブロックチェーン上に記録されたアカウント情報へアクセスするために必要なデータです。
ウォレットを保存するには、まずメインがメインの【︙】を選択し、【アカウントの詳細】をクリックします。

すると、以下のような画面が表示されるので、【秘密鍵のエクスポート】をクリックします。

次にパスワードを入力し、確認ボタンをおします。

すると、秘密鍵が表示されます。
文字列が表示されるのでコピーし、安全な場所に管理しておく必要があります。
秘密鍵を紛失してしまうと、ウォレットに保管していた通貨は取り出せなくなってしまうので注意が必要です。
また第三者には絶対に教えないようにしましょう。

これで設定は完了です。
メタマスクを使用するには?
メタマスクの登録をすることで、暗号資産を管理するだけでなく、様々なブロックチェーンサイトで販売されているNFTを購入したり、販売したりすることができます。
売り買いするためには暗号資産(仮想通貨)が必要となります。
メタマスク登録が完了したら、次は暗号資産(仮想通貨)取引所の登録と暗号資産(仮想通貨)の購入をしましょう。
暗号資産(仮想通貨)の口座はダウンロード数No.1のコインチェックをおすすめします。
⇩こちらの記事で購入方法を紹介していますのであわせてご覧ください。
まとめ
今回はメタマスクについてと、メタマスクの登録方法を紹介しました。
初めての場合、分からないことだらけだと思いますがこの記事か少しでも参考になれば幸いです。
また、私自身がメタバース関係を調べた際によくわからなかった用語について記事をまとめていますのであわせてご覧ください。
コメント